住民を震撼させた野生のサル 群れの一斉捕獲に成功 最新テク使った周到な作戦 広島

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 сен 2024
  • 20年前から廿日市市の住宅街に現れ、住民たちを不安に陥れてきたサル。行動範囲を分析した結果先月、群れの一斉捕獲に成功しました。
    平穏な生活を取り戻すため一役買った機能をツイセキしました。
    【五十川記者】
    「近くに小学校もある住宅街ですが、黒い幕の中にコンテナ状のワナが設置してあります。この周辺はサルの出没エリアになっていました」
    先月、廿日市市の住宅街で捕まった8匹のニホンザル。よく見ると、そのうちの1匹が首輪を装着しているように見えます。
    その正体はGPS=位置情報を発信する装置です。
    去年2月、市と委託業者が捕獲ワナに入った野生のサルを麻酔薬で眠らせ、発信機のついた首輪を取り付けたあと群れに返していました。
    この位置情報が、群れの一斉捕獲に大きく貢献しました。
    【宮園地区自治会連合会・鶴谷裕一 会長】
    「皆さんが不安の毎日だったので、解消できたのは町内会長としては嬉しい限り。干しガキを食われたり大根じゃ家庭菜園を荒らされたりとか」
    市内では20年ほど前からサルが住宅地に出没するようになり、昨年度から目撃件数が急増。人を恐れないサルが住民たちに不安をもたらしていました。
    サルの首輪から2時間おきに発信される位置情報を読み解いた結果、廿日市市の住宅街の直径2キロから3キロの広範囲を行ったり来たりする行動パターンがわかってきました。
    そこで市と委託業者は、去年11月中旬から出没範囲の中間地点に餌を入れた捕獲ワナを設置。
    いきなり捕まえるのではなく、1か月ほど様子をみて「安心な餌場」として学習させたところで群れごと誘い込み、監視カメラを使って柵の扉を遠隔で下ろしました。
    【宮園地区自治会連合会・鶴谷裕一 会長】
    「今頃のそういうハイテク機器というかGPSを使ってそういう行動調査。やはり他の地区でもそういうことがあると思うんです。団地サルの被害とかこういうのを活用してなんとか対策してもらえたら」
    先月26日に8匹が捕まってちょうど1カ月。市は周辺にサルの群れが複数いるとみていましたが、今回の捕獲以降、一件も目撃されなくました。
    位置情報の活用は、これまで1匹ずつしか捕獲できなかった野生動物への対策を大きく変える可能性がありそうです。
    *************************************
    テレビ新広島がオススメするニュース、スポーツ、地域情報の最新情報をお届けするチャンネルです。チャンネル登録宜しくお願いします。
    ※掲載されております情報は、取材当時のものですのでご了承ください。
    #広島ニュース #テレビ新広島 #TSS #ライク #プライムオンライン
    #ニュース #広島県 #HIROSHIMA
    ★広島のニュースはこちらでチェック
    www.tss-tv.co....
    ★テレビ新広島のホームページはこちら
    www.tss-tv.co.jp/
    ★公式RUclipsチャンネル「広島ニュースTSS」
    / @tss3367
    ★TSSオンデマンド(エンタメ系)
    / @tss4826
    ★カープ全力応援チャンネル
    / @tss9018
    ★TSSアーカイブプロジェクト
    www.tss-tv.co....

Комментарии • 41

  • @hellowv2006
    @hellowv2006 4 месяца назад +37

    きちんと止め刺ししてくれましたか?

  • @sakurair6500
    @sakurair6500 2 месяца назад +19

    駆除する以外にない。

  • @richardpinemountbird4678
    @richardpinemountbird4678 3 месяца назад +23

    勿論、全頭適正駆除ですよね。

  • @1610FREIZEIT
    @1610FREIZEIT 3 месяца назад +12

    うちの実家にもこんな箱罠を設置してほしい。無数に出てくるが、市役所は何もしないので住民は疲弊している。

    • @sakurair6500
      @sakurair6500 2 месяца назад +4

      駆除する市長に交代すべきだ。

    • @user-tt3iy5xk6s
      @user-tt3iy5xk6s Месяц назад

      俺が市長なら寧ろ猿退治ばっかしてそうw猿拷問部屋とか作って色々やってみたいな!

    • @user-vz9ix6jn3w
      @user-vz9ix6jn3w Месяц назад +1

      気の毒です…。
      どこかで子供が襲われたのに「猿とは目を合わせないように」という注意だけだったのが本当に腹立たしかったです。
      人間よりも猿の方が大切なんでしょうか。

    • @ollkjm
      @ollkjm 9 дней назад

      構造簡単だから鉄工所とかに頼んだら作れるけど特許侵害になるからこの罠作ってる業者に依頼だな

  • @komentotake3965
    @komentotake3965 Месяц назад +4

    GPSもすごいが、一度入ったら二度と出ることができない、アリ地獄式の罠もすごいね

  • @6stars946
    @6stars946 2 месяца назад +5

    「地獄罠」ですね。入るのは簡単だけど一度入ったら出られない。

    • @ollkjm
      @ollkjm 9 дней назад +1

      地獄罠ってよく出来てるよね・ そのうえ今回のはカメラ監視&遠隔操作加えてるから相当本気だったな

  • @uchida003
    @uchida003 4 месяца назад +4

    人って単体だと強くないから変に頭の良い動物はそれを学習しちゃうんだろうな

  • @richardpinemountbird4678
    @richardpinemountbird4678 5 месяцев назад +18

    一網打尽にしましょう。

  • @suzaki7771
    @suzaki7771 День назад

    ナイス👍

  • @user-zv2ij6sl9o
    @user-zv2ij6sl9o 2 месяца назад +1

    やはり習性を把握出来ている分、人間が有利だな。

  • @gojyodan
    @gojyodan 5 месяцев назад +7

    捕まえた猿はどうなった? 聞くだけ野暮かwww

  • @user-iu6ss7fo6l
    @user-iu6ss7fo6l 5 дней назад

    モンキーセンター作ってくれぇ〜😢

  • @user-ix8og5nf8q
    @user-ix8og5nf8q Месяц назад +2

    その八匹はどうした?
    まさか遠くに放獣してへんやろな?

  • @user-pg9qj1or7o
    @user-pg9qj1or7o 3 месяца назад

    安佐動物公園行き?
    山の手入れができていないのかな?
    里のほうが、おいしものがあるのを学習したんだね!

    • @sakurair6500
      @sakurair6500 2 месяца назад

      山に手入れをいくらしても効果はない。
      里の作物のほうが美味しすぎるから。
      サルは味覚が発達している。

    • @user-vz9ix6jn3w
      @user-vz9ix6jn3w Месяц назад

      どこか知りませんが、駆除が適切です。

  • @okimakoto
    @okimakoto 27 дней назад

    Gpsデカすぎてイライラしたじゃない?人間ならイライラして仕返しに行くと思う

  • @daikithidaikithi7706
    @daikithidaikithi7706 Месяц назад

    サル対策にヒョウを放つか、サル狩り用に品種改良された改造ネコ作らないかん

    • @ollkjm
      @ollkjm 9 дней назад

      つハブとマングースの悲劇

  • @keikei193
    @keikei193 Месяц назад +1

    駆除するんだったら、実験用にすればいいのに。

  • @richardpinemountbird4678
    @richardpinemountbird4678 5 месяцев назад +2

    今度は野猿が怯えて命乞いする立場ですね。もういないかも?

  • @user-be5gj1gn4i
    @user-be5gj1gn4i 5 месяцев назад +3

    Бедные местные жители. Мне всегда было жалко местных жителей. Они просто вынужнены жить с этими вонючими, грязными макаками. Уто ужасно